top of page

カメラマンマッチングサイトのメリットデメリット

更新日:2021年1月22日

皆さんこんにちは


新潟の出張専門カメラマンつるまきあゆみです


今日は前回の記事に引き続き


マッチングサイトについてお話を進めていきます



マッチングサイトとは



マッチングサイトとはカメラマンを探したい人と撮影したいカメラマンをつなぐサイトのことです


利用者は年々増加傾向にあり


ファミリーフォトをはじめ、


特にニューボーンフォトは自宅に来てもらえる気軽さから市場の成長を見せています


前回のお話では


カメラマンを探す場合はマッチングサイトで探し、


そこから名前なりSNSなりで検索して


直接カメラマンにコンタクトを取る人が多いという話をしました


マッチングサイトでそのまま発注までしちゃえばいいものを


なぜ、そんな手間をかけてまでカメラマンに直接コンタクトを取ってくれるのでしょうか?


そこには絶妙なメリットとデメリットを天秤にかけ、


お客様自身が選ぶだけのメリットがあるからです



 

マッチングサイドのメリットデメリット


 



マッチングサイドのメリット

一つはわかりやすい料金体系・納品形態があげられます

サイトによっても料金は違いますが、交通費+撮影費が一つになった金額

料金が比較的安い

お客様とカメラマンの間に何らかのトラブルがあった時

自分で対応する必要が無い

マッチングサイトが仲介に入り対応します



デメリットはマッチングサイトの撮影料金の中には

カメラマンに支払われる撮影料+交通費+マッチングサイトの手数料が含まれているため

クリエイター側に支払われる金額が低めであるという事実

クリエイターに直接発注したほうが結果安く依頼できる場合がある

という事実があります



 


このメリットデメリットを深掘りしていきます


メリットの部分



わかりやすい料金体系・納品形態


サイトによっても料金は違いますが、交通費+撮影費が一つになった金額で


料金が比較的安い


カメラマンは個人事業主が多いので、料金体系とか内容がかなり違います


そこを何社も比較検討するのは不慣れな人にとっては頭が痛くなるところです


そういった煩雑さは全くないので発注から納品まで何も悩むことはありません